婚活と営業の意外な共通点
あなたの【売上アップ請負人】の
カリスマ・営業コンサル=神城豊です。
★★前回ポイント★★
但し、お相手の潜在力と人柄を見極めて!
=======================
今日のテーマは
【婚活】と【営業活動】の
意外な共通点について
です。
あなたの売上アップにお役に立てればと思います!
☜「婚活パーティー」
ヒネクレ猫:
はあ?? ニャンだ、ニャンだ?
おじさん、変な事言い出したニャン!
「婚活」と「営業」なんて全然関係ないし
そもそも、
「婚活」なんて興味ニャイんだけど!!
神城:
まあ、そう云わずに
「婚活」を「恋愛」に置き換えても
良いんだけど
今、まさに自分が「婚活中」で
かつ婚活地獄(なかなか良い相手が見つからない)
に陥っている人を手助けしたいサイト立ち上げようと
してて、色んな人にインタビューしてる真っ最中なんだよね。
それで、フッと気が付いたことがあるんで
あなたにシェアーして
「営業力アップ」に役立ててもらいんです!
■30名くらいの婚活地獄にハマり
婚活鬱(うつ)の人たちのお話を聴いて
【共通点パターン】を見つけたんだよね。
それは
1)自分自身を分かっておらず「高望み」している。
2)自分の「アピールポイント」を考えていない。
3)自分の「欲しい条件」ばかり考え
自分が、相手に「何を与えられるのか」の視点が欠如している。4)自己卑下して「劣等感強く」自信が無いか、独りよがり。
5)焦っていて「余裕がない」
6)戦略もなく「やたら多くの人に色々な手段(婚活パーティー
婚活ネット、街コン、合コン、結婚相談所等)
で、当り構わず会って上手くいかず、疲労困憊する。
☝「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」方式・・
7)凄くタイプで好きな人が出てきて、振られても忘れられず
次の行動が起こせない。☝「執着し過ぎ」タイプ
これって、婚活のお相手を、あなたの「見込み客」に置き換えると、
全て
新規営業が上手くいかない「理由」と一致してるんです!!
■例えば
1)自分自身を分かっておらず「高望み」している。
のケースを「営業」に置き換えると
あなたの会社や商品・サービスに
【見合ったレベル】の業界や顧客をターゲット
にしていないと、ミスマッチになり
幾ら営業訪問を繰り返しても成約しませんよね。
まず、あなた自身を良く知れ、、というのは
コロンブスの卵ですが忘れちゃいけないポイントです。
☜「コロンブスの卵」
あと、特に共通するのは
5)焦っていて「余裕がない」
項目で、これは経験と実績が少ない
「若手の営業パーソン」に多く見受けられます。
「婚活」だと、「早く良い相手を見つけなきゃ!」と焦っていたり
「女性(男性)経験がほとんどない」から自信がないと
余裕がなくなりテンパって「相手が見えなくなってしまい」
「自信のない、頼りがいの無い男」に見えちゃうんですよね。
「営業」の場合でも、多少の張ったりがあっても
余裕があり謙虚な「自信」が滲み出ていると
お客様も「なんか、頼りがいがあるなあ・・この営業マン」
と内心思ってもらえ、商談もスムーズに進むものです。
では、どうすれば
「余裕」と「自信」が持てるのでしょうか??
次回のお楽しみに!!
☜「自信と余裕」
👉 前回ページ