大谷翔平、ベーブルースを抜く日は近い!
大谷翔平の勢いが止まりません!
エンジェルス地元デビュー戦から
3試合連続HR、しかも投手としても
初勝利を挙げてるんですから、
Aロッドも脱帽で
「大谷翔平にかかると、メジャーが高校生に見える・・」
と唸らせるほど・・・
この勢いで、オールスターまでに
ベーブルースの記録を抜いて欲しいっすね!
でも、きっと大谷翔平は、少年の様に
喜んで、野球を楽しんでいながらも
どこかクール(メタ認知)に己と
状況を観察してるところがありますよね。
◆去年サイヤング賞のメジャー屈指の右腕から
2本目のホームランを打った時の
第一打席は、翻弄されている様に
見えましたけど
なんと、大谷翔平の試合後のコメントが凄い。
「第一打席は、打てるな、という感覚で
ボールを見ていました」みたいな、、
こんな23歳のルーキーがいるでしょうか・・・
◆大谷翔平の技術や、体力、パワーが
超メジャー級であることは
徐々に証明されつつありますが
それよりも大谷翔平の
「マインドの凄さ」
モノの考え方、感じ方に
多くの学びを得ますね・・・
何だか、直接色々インタビューして
みたくなる若武者です。
でもね、大谷翔平自身が一番分かっていると
思いますけど
「必ず、
スランプの時も来ますから
その時に、どう乗り越えるかで
本物の超一流メジャーになれるかどうかが決まる
様な気がします。」
また、あとは致命的な「怪我」だけは
しないように、十分気を付けて欲しいモノです。
そう、無理は禁物です。
移動だけでも、MLB、アメリカ野球は
体力を使いますから、
健康管理を怠らないでね!
この際、10本くらい連続で
ホームランかっ飛ばして
完封する、、
なんてやったら
ホントに「野球アニメ」を超えちゃうんだけどね!
頑張れ、大谷翔平!!