ニュース 名言 名言、ことわざ 政治 時事 話題
森友・公文書改ざんに揺れる安倍首相に田中角栄がモノ申す!
【大事なのは数字と事実だ。】 by 田中角栄
世相をブッタ斬る!
オヤジ侍、参上!

前回は
森友・公文書改ざん事件を他山の石として
私たちビジネスマンも「公の場所」での
「公式発言」(特に断定する場合)は
事実を良く調べた上でしよう。
といったお話をお贈りしました。
■安倍内閣の「数字やデータ」取り扱いが
あまりにもお粗末、かつ恣意的だという
指摘がマスコミから上がっています。
厚生省が出した「労働裁量データ」が出鱈目だったり
スーダンPKO日報問題などなど
「自分たちに都合の良いデータ」を捏造したり
「都合の悪い記録文書」は「破棄した」と強弁したり、、
まるでなってませんね。
ここで、安倍首相やその他大臣、お役所幹部は
大先輩の「田中角栄氏」の名言の意味を
再度、深く考え直して欲しいモノです。
角さんの名言とは
【大事なのは数字と事実だ。ウソか、本当か、調べればすぐ分かる。
根拠に乏しい屁理屈は、たちどころに化けの皮がはがれる。】
☜田中角栄
田中角栄は、総理大臣に史上最年少でなった時に
「コンピューター付きブルドーザー」と
呼ばれたものだ。

尋常小学校卒業ながら、その後土建屋経営など
生の現場で「本物の数字と事実」を
身をもって体得した「頭脳」の持ち主だったのだろう。
決して「役人の誤魔化し」は角栄には通じなかったに
違いない。
また、田中角栄が、もし今総理大臣なら
こんな前代未聞の財務省の公文書改ざん問題など
起っていなかっただろう。
本当に、現政権は「猛省」しないと
国民からソッポを向かれて、ジ・エンドとなる。
信頼回復を期待したい。
👉トップページへ
👉第一回記事へ
このサイトについて
ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。
検索
このサイトについて
ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。
検索
-ニュース, 名言, 名言、ことわざ, 政治, 時事, 話題
-事実, 公文書改ざん, 化けの皮, 名言, 安倍内閣, 数字, 根拠, 森友学園, 田中角栄